おかげさまで法人化より10年目を迎え、
最新の「会社資料PDF」をご用意しました。

ご必要な際には本HPの「CONTACT」もしくは、
メールにてタイトル「会社資料希望」として以下宛にご送信ください。
→ mail(@を挿入ください)lwr.co.jp
もれなく資料ダウンロード用アドレスをご連絡いたします。
『I wish to leave this world better than I was born.(私はこの世を、私が生まれた時よりもより良くして残したい)』をモットーにしながら、この3つの“ライター”の責務を果たすのが「株式会社ライター」である。
2004年元旦に個人事業としてスタートし、干支の一巡をきっかけに2016年4月「株式会社ライター」として法人化。ライティングを中心としたクリエイティブオフィスとして新たな進化を誓い、より深く広いニーズに応えるべく始動した。
代表者プロフィール
ライター/コピーライター/クリエイティブディレクター
2003年末に(株)日本デザインセンターを退職し、2004年よりフリーランスのライター/コピーライターとして活動を開始。2010年10月に屋号を「QUIET MEDIUM」とし、2016年4月に『株式会社ライター』を設立。各種クリエイティブやライティング、雑誌やWEB媒体において取材・執筆など幅広く手がけている。
©Nozomi Nishi
コピーライティング
キャッチコピー/タグラインの開発
ネーミング
各種広告・グラフィックツールの企画・制作
WEBサイトの制作・コンテンツの提供
雑誌・WEBなど各種媒体における取材・記事執筆(撮影含む)
会報誌・企業誌・雑誌・書籍等の企画・編集・取材・執筆
グラフィックデザイン
その他のクリエイティブ…など
会社名:株式会社ライター(英文表記:writer.inc / lwr.co.jp)
設立日:2016年4月15日
資本金:3,000,000円
所在地:東京都世田谷区
おかげさまで法人化より10年目を迎え、
最新の「会社資料PDF」をご用意しました。
ご必要な際には本HPの「CONTACT」もしくは、
メールにてタイトル「会社資料希望」として以下宛にご送信ください。
→ mail(@を挿入ください)lwr.co.jp
もれなく資料ダウンロード用アドレスをご連絡いたします。
歩きながら、手をつなぎながら、おしゃべりしながら。
『アンパンマン』の作者やなせたかしさんの想いや、
アンパンマンたちとのストーリーを感じることができる特別展。
横浜アンパンマンこどもミュージアム「3Fミュージアム」にて
2025年3月20日(木・祝)~10月31日(金)
貴重な期間限定開催
雑誌Jaz.inにて、元ももいろクローバーZの有安杏果さんを取材。
有安杏果さんのSNS各種で私の個人名とともにご紹介いただきました。
ライター職は裏方が多いのですが、
このように名前をしっかりと呼んでいただけるととても励みになります。
みなさまもどうぞ、名前をどんどん出して下さい。
『特別ではないけれど、大切なもの。
だいじな想いに、うれしい瞬間に。
足もとから、あったかな気持ちを。
くつしたは、おくりもの。』
2021年度にデザインオフィス・ネンデザイン様ならびに
イラストレーター・はしもとゆかさんと一緒に制作させていただいた
11月11日“くつしたの日”を広める広告が、
第39回 繊研流通広告賞の「大賞」を受賞しました。
改めて、くつしたを、大切にしたいと思いました。
↓こちらのストーリーもぜひ。
コロナ禍がいまだくすぶりつづけ、世の中の価値観も大きく変化した今だからこそ、
株式会社ライターはよりチャレンジングに、より社会の役に立っていきたいと考えています。
当「NEWS」ページでは紹介できておりません詳細やプロジェクトも多く、
こちらに掲載している以外にも実績がございます。
いつでもお気軽にフォームよりお問い合わせください。
宜しくお願い致します。
PDF形式のポートフォリオのご請求、その他お問い合わせは、こちらからお願い致します。
改めてこちらよりご連絡をさせていただきます。